coffeeとsweetsがあれば

coffeeを飲みながら日々のあれこれをつづります

我が家のおでん

先週末の夕食におでんを作りました。

 

 

毎年10月ごろから翌年3月ごろまで、月1回くらいのペースでおでんを作ります。具は大根、こんにゃく、昆布、ジャガイモ、ちくわ、はんぺん、お豆腐揚げ(生活クラブで購入)、ゆで卵、牛すじ肉。牛すじは関西人にとっておでんに欠かせない具材。家族の大好物なのでたっぷり入れます。

 

おでんは朝に大根と牛すじ肉を下茹でした後、こんにゃくと昆布と一緒に先に煮ています。味付けは冷凍しておいた前回のおでんの煮汁に出し汁、醤油、みりん、酒、砂糖を適当に加えて味を見つつ整えます。10分くらい煮たらゆで卵を加えて一旦終了。後は夕方に練り物を加えて再度煮込んで最後にじゃがいもを加えて10分ほどにて出来上がりです。

 

おでんは朝ちょっと頑張って仕込んでおくと夕方は比較的楽にできるので、午後から予定が入っている休日に向いている料理です。煮汁は10月のシーズン初めに作るときは一から作り、残った煮汁は冷凍して次に回しています。使い回す都度味が少しずつ濃厚になっていき、最後(3月)は使い切っておでんシーズン終了となります。

 

おでんの悩みと言えば、どうやったら煮崩れしない味しみしみのジャガイモが食べられるかということ。別茹でして冷ましてから加える、切らずに丸ごと、など試しているのですがいつも荷崩れしていしまいます。かといって煮込み時間が短いと味が染みていなくてただの粉吹き芋になってしまうので、悩ましいところです。

 

もう1つはおでんが主食の時は献立どうする?問題。おでんだけだとどうしても野菜が足りないのでサラダや酢の物を追加していますが、どうなんでしょう。おでんの具もその他の付け合わせも各家庭でそれぞれ違いそうですね。色々研究して試してみたいです。