coffeeとsweetsがあれば

coffeeを飲みながら日々のあれこれをつづります

小5息子英検3級合格体験記

2022年2月に英検4級に合格した息子。英検3級は5年生の間にゆっくり取って、小学校卒業までに準2級が取れたらいいなぁと考えていたのですが、中学受験することになり、急遽2022年5月に英検3級にチャレンジすることになりました。試験までちょうど2か月前となった3月下旬から英検3級対策を開始しました。年少からECCジュニアに通っているので、4級は過去問を解いて慣れる対策で合格できましたが、3級となるとそう簡単にはいかないので2か月みっちり対策しました。

 

①単語の暗記

まずは単語の暗記から。英検4級に必要な単語数は約600語~1,300語、英検3級に必要な英単語数は約1,250語~2,100語程度と言われているので、追加で約1,000語の語彙を増やす必要があります。紙の単語帳を使って覚えるのもいいですが、単調であまり面白くなく続かないかもしれないと思い、無料のアプリを使ってゲーム感覚で覚えてもらうことにしました。使用したのはこちらのアプリ。 

 

英検®英単語

英検®英単語

  • Gakko Net Inc.
  • 教育
  • 無料

apps.apple.com

play.google.com

 

スマホがあればちょっとした隙間時間にどこででも勉強できるところや、覚えていない単語をチェックしておいて繰り返し学習できるのがアプリのメリット。学校に行く前のちょっとした時間(5-10分)などに毎日やってもらいました。品詞ごとに学習して実力テストを受けるのですが、それが全問正解するまで繰り返しました。ちょっと微妙な訳もありますが、アプリとしてはよくできていて無料なんて驚きです。英検1級と準1級は対応していないのが悲しいですが。。。

 

②文法対策

3級になって新しく追加された文法を下記の問題集で学習しました。不規則な過去形・過去分詞形、比較級、最上級を覚えるのがちょっと大変でした。文法の説明を読んで確認した後、練習問題に取り組み、最後音声を聴きながら音読しました。

 

 

 

③試験問題対策

試験問題の対策としては、文法と同じシリーズの問題集で問題に慣れた後、週末に時間をはかって過去問にチャレンジしました。

 

 

 

息子の場合、リスニングは何もしなくても8割以上正解していて、語彙と長文は問題をこなすうちに正答率もかなり上がってきました。しかし英作文については、普段英語を書く練習をしていないのと、問題によっては書きたいことが思いつかないこともあって少し苦労しました。過去問の問題で書いた英文を私の方で添削し、模範解答を参考にしながら息子にとってのベストな回答を一緒に作っていきました。スペルミスは仕方ないにしても、ピリオドや文頭の大文字などは忘れないように指導しました。

 

学校のある日は単語学習と文法の問題集、休みの日は過去問を解くというスタイルで2か月続けた結果、無事一次試験に合格しました。

 

④二次試験対策

一次試験合格発表から対策を開始しました。こちらも過去問を使い、私が面接官になって実際の試験と同様に面接試験を行った後、模範解答を参考に本人が答えやすい回答を書き出して覚えるようにしました。

 

英作文と面接については、回答の型を覚えることを重視しました。大変だったのは予想外の問題が来た時に、自分の知っている単語を使ってうまく答えるテクニックを身に着けることでした。英作文の場合はつづりも覚えている単語を選ぶ必要があります。このテクニックはどの級でも必要で、私も苦労しました。

 

面接試験まで2週間毎日練習した結果、本番ではスムーズに回答することができたようです。二次試験も見事合格しました。

 

英検バンドが"G3+3"ということで、合格基準よりかなり上で準2級の基準を超える得点で合格できました。

 

この勢いのまま準2級にチャレンジしたかったのですが、中学受験準備のため一旦英検の勉強は終了することにしました。今はECCジュニアのレッスンとその宿題をすることで英語の勉強を続けています。もし希望の中学に入学出来たら、同級生はおそらく英検3級は取得している子が多いと予想されるので、小学生のうちに取得できてよかったです。